GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

鉄カブ オイル交換

ブログにわざわざ 原チャリのオイル交換など アップする必要もないのだろうが
バイクのオイル交換で 初心者アルアルのトラブル等もあるので
あえて記載した
前の所有者が そろそろオイル交換したほうがいいと言っていたので
譲り受けてから200Km走行でオイル交換をした(1000Km交換推奨された)


社外品ボアーアップエンジンなので ホンダG2オイル(税込み1700円/1Lと高額)
を入れるのがセオリーだが 貧乏性なので GN125Hくんで常用していた
この格安 鉱物油オイルにした 1Lで800円税込み 
GN125Hくんは2000Km目安で交換していたが エンジンは絶好調を維持していたので不都合は感じていなかったので これで行く!

オイルパンのドレンボルトは カブでも型番や種類によって位置や形状が違っていて
俺の鉄カブだと正直 ネットではよく把握できなかったので 長年の感で現物をみてから
判断した

古いカブなのに さすがカブ専門のカブ屋が売っていた車体なので
こんな裏側もたいへんきれいな状態をたもっていた
前の所有者も カブ愛があったのかとも思う
ドレンボルトは手前と奥にあり 奥のボルトは何のやつかは不明
たぶん12mmくらいなので 触らぬ神にたたり無しとおもい
だいたいがドレンボルトは17mmが共通なので手前のボルトを抜いて
オイルを排出

今回は 捨てる予定のボールに排出

1000Km程度で 結構 黒々の廃油が出た
ボアーアップしたから 黒いのか 前の方の使っていたオイルが高性能の奴で
清浄効果がたかく 汚れ落ちがいいのかは分からないが 1000Kmで
この 色は なかなかの物だ(黒いのはカーボンが取れたとの記述もあるので)
1000Km交換を維持しようと思った

このオイルを選んでいるのはコスパがいいのもあるが パウチ容器で廃棄も手間いらず
残りの保管も楽で なんといっても 注ぎ口がこの様に 秀逸な形で
まったく手を汚さないのがいいね!
特に 頻繁にオイル交換が必要となるこの手の小さいエンジンなど いちいちオイル漏斗に
移して面倒な手間が掛かる従来の方法より 手間なしで行えるのはグットである
規定の量を入れて(約650cc)終了
さっそく3Km程度 先のドンキに乗っていき フラシボ効果かもしれないが
エンジン音が静かになり 加速も良くなり 振動なども少なくなった感じ
でも あくまでも 体感であり たぶんしばらくするといつもの あ~古いバイクの
エンジンだな~となるので ほんの短い一時の歓楽である
マメなオイル交換は 長く乗るためには必須である(心に刻んでいるよ)

さらば愛車GN125H!

令和4年9月5日 遥か遠くに巨大台風がいるが この地では
朝から晴天で絶好のツーリング日和!

清々しい朝日を受けて我が愛車GN125Hくん(朝の外気温平野部で22度と快適)
仕事で使う山間の倉庫に出発

小原地区にある無料駐車場及び公衆トイレ ここで片道60kmの半分あたりで
いつも トイレ休憩する場所だ!

恵那市にある道の駅 らっせい三郷 本日ここで 所用があり待ち合わせをam9時に
予定している

まったくもって最近にないくらいいい天気!
本日 中津川市にすむ方が我が愛車GN125Hを試乗及び購入するかなどで見に来る予定
時間になり 軽トラで購入予定者 登場!
1時間ほど 念入りに ワインディングロードである岐阜県 県道66号を 試乗して
我が愛車GN125Hに満足された様子 
良い方に出会えて GN125Hくんも 喜んでいる感じがした(排気音やエンジン音がとても
よかったと言っていた)
で いたく気に入ったとの事で 売却決定
すぐ近くの 私の仕事で使う倉庫へ移動して 軽トラに積載してもらい
私の元から旅だったのであった
購入から3年半 旅の友として 私に寄り添い 遠くまで 安全に気持ちよく付き合ったくれたGN125Hくん 
いままで ありがとう!
感謝の気持ちで見送ったのであった

★一生のお供として 購入したGN125Hくんだが、 新たなバイクとの出会いのため
売却に至った 次のお供は そう 鉄カブくんだ!

鉄カブくんに乗って60Km先の自宅まで いつもとは違う経路で帰路についた!
鉄カブくん これから よろしくね!

鉄カブByちょこっと乗った!

★バイク2台持ちとなったのでタイトルを2022年9月1日
変更しました 還暦すぎて 趣味のバイクが増えて良き人生かなと感じています


8月31日 かなり遠くにある台風と秋雨前線の影響で 平野部に住む
自宅エリアは 朝から曇り/雨 模様だったが、倉庫のある東濃エリア 恵那市付近は
ご覧の様に 天気が回復していた
平野と山間部では天気は違うものだなと思う

軽トラに鉄カブを積載して 倉庫に持ってきた
平野部の自宅付近はいつも雨が降って 整備も乗ることも出来ず
屋根のある倉庫なら 心置きなく いじくれるなと思ったからである
自宅には GN125Hくんがいるので バイクには困らないが 雨なので 長らく乗れていない
倉庫の近くに岐阜県 県道66号が走っていて この道は信号も少なくアップダウンのある
ワインディングロードのため バイク乗りたちの多くが使う道でもある

道の駅 らっせい三郷から近くにある 五平もち屋 土日限定営業なので
本日は開いてはいないが ここから臨む 中央アルプスの遠景はいい雰囲気で好きな
ビューポイントとなっている(特に冬は 山なみの雪化粧が素晴らしい)
鉄カブと言われるC50タイプのカブ50CCをバイク屋が72ccにボアアップしてある
カブなので 多少は馬力はある でも その他はノーマルなので しょせん50ccのスペックのバイクでもあるので スピードが出るわけでもなく 3速なので 高速クルージングにも向いてはいない でも50ccのままでは この様な高地のアップダウンでは非力すぎるので この鉄カブは多少 気持ちよく走れることが分かった
最高速は60Km以上は出るかもしれないが 3速 ノーマルギアなので
55Kmでクルージングするのが一番 しっくりするスピードである
でも 県道66号は 通常60~80Kmで車やバイクは駆け抜けていくので
55Km速度では 隅っこを走る事になるが でもそれでも 50ccよりは 気軽に
乗れると思った

坂道でも それほどスピードが落ちることなく 走行できるので気分がいい
(GN125Hは こちらの道では 普通に車の流れに乗れる速度で巡行出来る)

倉庫からコンビニまで10Kmほどあるが 信号がない高速巡行出来る田舎道なので
それほど時間は掛からない
すこし必要なものを購入して 倉庫へ戻る

ここから長い坂道を走行となる

道の駅 らっせい三郷方面に進行!
車の流れは時速60Kmほど 鉄カブは少し余裕を持たせつつ55Kmで巡行
道路も広いので どんどん抜いてもらって 走行だ!
なんども言うが60Km以上は出るみたいだが 空冷 しかもボアーアップしているので
熱だれやオイル希薄でピストン損傷も考えられる
無理しない速度が55kmと肌で感じる!

倉庫に戻り 車体カバーをして保管
来週 東濃エリアを少しツーリングをしてみようかと思う
これで 自宅はGN125Hくん 倉庫は鉄カブくんと どちらでもバイク人生が
楽しめる事になり なんだか 贅沢だな~と感じる 今日この頃である