GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

鉄カブと金儲け?

鉄カブは ジャンルで言うと ビジネスバイク(すでに死言かも)になる
昔は蕎麦屋 街中華屋 豆腐屋 酒屋 新聞配達 信金などの営業車 など ご近所配達に大活躍だったなのでビジネスバイクの言葉が 昔はあった
でも 時は流れ 手軽に乗れるスクーター全盛時代 特に2ストスクーターは激早だった
数年前 アニメ スーパーカブ

が人気になり 一気に ビジネスバイクを知らない世代が食いついて
本来 高値取引などない 車種だったのが 一気に 中古なのに割高バイクとなった
現在 かなり落ち着いてきたが 5万km以上走ったものでも10万円を超える値段は続いている
運よく 自分は割と近くの方から適正価格で購入できたので ラッキーだったのか(運命)
と思う
話がそれたが・・・・・鉄カブがお金儲けの道具だったのは理解して頂けたろうか!
なので 鉄カブに乗り お金儲けに行った!
家に合った20冊くらいの不要本

355円で売却!

その後 隣町のリサイクルショップで 不要な雑貨や小家電を633円で売却!
本日の売り上げ 988円・・・・・
これを車で行くと 距離が往復20Km程度あるので300円ほどガソリン代掛かるが
鉄カブなら60円程度のガソリン代となる 
実に合理的な お金儲けだ(言い訳が・・・・苦しい!!)
まっ 断捨離するなら バイクでねと言うお話でした!

鉄カブ 驚愕の燃費報告!

ウルトラ燃費がいいとされている スーパーカブ・・・・??
吾輩の鉄カブもさぞかし いい記録をだすのかと 何度は燃費調査をしているが
なぜか だんだん 悪くなっている  なぜ?

11月の初旬におこなった調査では

90Km走って 1.93L 注入!なので燃費は 47Km/L その前は51.8Km/L 
市街地で車の流れに乗って走っていたので エンジンはうなりをあげてはいたが・・・・
鉄カブよ お前の実力はそんなものじゃないだろう・・・・・!!と心の中で雄たけびを上げた!
なぜ・・・だろう 8月に手に入れてから 明らかに燃費が悪く感じる 
そりや ガソリンタンクに手動の目分量で入れるので誤差はあるだろうが・・・・
そこで 本日 陽気もよく 風もなく安定した日和なので 4回目の燃費調査を開催!
考えてみれば この鉄カブくん ボアーアップはしているが 元は50ccのバイク
本来法定速度の30Kmで燃費調査しないと 実力は判らないのかと??
でも 一般道を30Kmで走るのは あまりにも危ない 危険 冒険過ぎる走行だ!
なので40Kmを巡行速度として100Km走行を敢行した
ルートは前回と似た感じとなる 国道1号をメインに走る
2車線なので左隅を40kmで巡行しても それほど 追い越しの恐怖は少ないと
踏んだからだ これば1車線の主要ルートだと すべての車がぎりぎりの追い越しを掛けてくるので 心が持たない
なるべく 2車線 3車線のルートを選んだ!
でもバイクに乗るには 目的ないと厳しい!
で ふと 思った この鉄カブの故郷は蒲郡のカブ専門店の 竹内輪業さま だ
前の持ち主によると いろいろと相談も乗ってくれる バイク乗りにやさしいお店だそうだ
なので 今後 お世話になりたくて お店にをゴールに出発!

AM10時 穏やかな 秋晴れ日に出発!
途中経過 省略!(今回の記事はあくまでも燃費調査なので)

左隅をひたすら走る!

スピードは40kmだ!

ミカン畑が広がる かなり分かりにくい場所にお店はあった

ここらあたり!
国道1号から 蒲郡 おれんじロードを通り 23号バイパス終点から近くだった!
お店には 許可は得ていないのであえて お店情報は今回は 記事にしていませんが
街中にあるようなコジャレた店構えではなく きらくに立ち寄れるお店でした
で お店のオーナーとカブ談義して 帰路につきます
オレンジロードではなく国道427号 ラブホテル廃墟ロードで 岡崎に戻ります
100Km走行なので それほど足 腰などの負担もないのですが
40km縛りは結構 たいへんでした
でもカブの走行自体は パワーを抑えているのでエンジン音 駆動音 走行音共に
穏やかで まるで 自転車で坂道を下っているような まったりと走行は出来ました
ジャジャ~ン!
結果報告!
なんと おどろきの 驚愕の事実が判明!・・・・・!?

100km走行して・・・・2.24Lも食いやがった!
なので燃費は 45Km/Lと 40Km巡行走行・・・なんだったんだ? 
テンション⤵⤵となり 満タン給油後は くそ~バリバリ走っても まったり走っても
同じじゃんと その後は 車の流れに乗って 走りまくって残りの距離10Kmほどをかえりました
なんでしょね カブって?? 不思議な乗り物でした
★今回の 鉄カブの故郷探訪で得た 情報で唯一の成果は!
ショップオーナーが 背中を押してくれました
50ccカブでも 一般道 街乗り程度なら エンジン全開でも壊れない
丈夫さが カブのだいご味だよと!
正直 75ccボアーアップでパワーもあるので メーターは平地ならメーターは降り切れますが そんなにエンジン全開したら クラッチやシリンダーなど 死んじゃうんじゃないかと内心 恐れていたのですが 頑丈が売りのカブなので そんなに心配ないよとの事
また限界の機械音のことまで教えてもらったので メーター振り切る程度はまだまだ
大丈夫みたい 燃費も大事だが やっぱり現二バイクの鉄カブ 走行重視で 今後も
乗りこなすぞと思った!


この数字のボタン やっぱ便利 走行距離100Kmがすぐに分かるので ガソリン給油のタイミングを知るにはベストな改造であった!

秋の日 鉄カブとプチツーリング

あ~秋晴れ 鉄カブに乗るには最適な日だ!
高蔵寺に仕事関係で少し用事が出来たので鉄カブで行くことにする

さっそく 自作したガソリン目安マグネットを付けて走行
高蔵寺の用事は1時間ほどで終わったので このまま 帰宅では味気ないので
山間の倉庫まで行き そこから帰路につく 秋の紅葉を求め プチツーリングとした

高蔵寺は名古屋のベットタウンとして広大な敷地に多くの住居があり そのため
大型商業施設もある
道路も広くて 広葉樹がかなり 紅葉していて快適な走行ができる

ランチとダイソーに寄るため 高蔵寺のこの施設に入る

外気温は20度くらいなので 暖かい味噌煮込みうどんを食す

煮えたぎっております
コーヒー1杯サービス 900円税込み 定食
具などが少し物足りない内容だが 美味しく頂きました

食事後に同じ建物にあるダイソに立ち寄る
正直 田舎のダイソなので 品揃えなど 期待していなかったが
今まで 各所のダイソ行ったが この店はダイソギガ店(旗艦店?)と言えるほどの
店舗面積及び 他のダイソで見たことなの無い 品揃えで 震えたよ
でも 釣り具に関しては 山のダイソなので 逆にほんの少しだけのみだったが
それ以外は この地を立ち寄る際には ぜひ また来訪したいほどのダイソだった
なにも買わないのも味気ないので お鏡餅をゲット!

多治見に入るちょっと手前の旧道
下は国道19号だが 側道みたいな旧道で 新鮮な感じ
車なら わざわざこんな道は走らないが バイクならではの手軽さで 走行出来る

待まてばし~!(通称どんぐり) あ~秋だね!

国道19号に戻り 土岐市内に近づくと

10月に開店した 巨大複合施設 イオンモール土岐が見えてきた

おそろしく 巨大な複合施設で びっくり

平日昼間でも駐車場満杯だが バイクならどこでもOK(駐車ではなく 停車だけど)

横の建物も巨大なテラスだ

なんとゴーカート場もあった

さらに日帰り温泉(870円)もあり あと無いのは映画館くらいか・・・・
家族ずれなら半日以上 楽しめる複合施設であった
以外かもしれないが 多治見 土岐 瑞浪 恵那 中津川などは
温泉が多い地域で すこし旅の気分が味あえる土地柄でもある
また国道19号に戻り 瑞浪方面で進む

途中 いつも通るたびに気になっていた 脇道(意外と通る車が多い県道なのか)
へ舵を切り 山間を少し走る
そこで 名古屋市内では有名な庄内川の源流域の支流となるこの場所を見つけた

気軽に乗れる原チャリサイズのバイクならではの手軽さで
GN125Hくんの時代より より この様な細かい 場所探索が出来て カブで良かったねと思える

そんなこんなで倉庫に到着

ツリー倉庫の前にセットして まっ 季節柄のディスプレーですな
倉庫での用事を済ます

秋と言えば 自生するハナノキが紅葉する時期だ
早速見てみる

少しお散歩して

時期が終わったのか少し枯れ気味のハナノキ

でもこじんまりとした広場の周囲はほかの木々が紅葉真っ盛り

維持管理している 方々には感謝ですね

午後3時ごろですが すでに 西日の山間の場所です

倉庫からは走りなれた道で 山間なのでガソリンスタンドも少ない場所でもあります
そんな中 前回ガソリン満タンして90Km走行した所で ガス欠症状が出ました
余裕で100Km走行を想定していたので少々 びっくりですが

予備タンクに切り替えて 次のガソリンスタンドの場所も距離も分かっているので
そのまま走行です
10kmほど走行して田舎のガソリンスタンドで給油
2.3L入り単価173円税込みのガソリン入れました(田舎は街に比べて相当高いです)
が まったかだか2~3L程度なので高くても問題はないです
燃費計算したら47Km/Lとかなり燃費が悪いです
けっこう 山道ばかりはしったせいかもしれませんね

11月に入ると 小原地区の四季桜まつりが開始されて
冬に咲く さくらが満開を迎えつつあります
土日には名古屋方面から観光バスが続々と来るくらい 有名になりました
なので その時期の土日は 避けて通るルートとなります
途中 夕飯を食べて 午後6時自宅に到着
さすがに街でも日が暮れると寒いですが いいツーリングが出来ました

本日の走行距離 140Kmほど 鉄カブの装備もすすんで 問題なく
楽しくこの程度の距離は走れる様になりました(特に座席問題)
冬が到来すると バイクには縁遠くなりますが ちょっとした買い物にも最適な
カブなので 乗るのに少し覚悟が必要だった125CCではフルサイズとなるGN125Hくんよりは 頻繁に乗れそうなので 鉄カブに乗り換えて よかったかとも思えます
なにせバイクは乗らなければ ただの 鉄クズですので 少しでも乗っていかないと
調子も維持できませんね!