GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

鉄カブ 少し便利アップアイテム

小さく丸いマグネットボタンに数字をマジックで記載して 鉄カブに
取付
なんのためかと言うと!?

小さい燃料タンクで満タンから予備タンクに替わるのが約100Km程度と
判ってきた でも 距離を覚えておくのは困難であるので
253Kmで満タンにしたので 100Km先となる354の数字を
取りつける これで いちいち シートをめくって あてにならない燃料計も見なくても
次回 給油の目安が出来た!

前かごはつけないと言ったが でも せっかく フロイントキャリアがあるので使わないのはもったいない
で 大型リサイクルショップで いい感じの円筒形のバックを手に入れた
ブルーの合皮で 目立たないし 189円税込みと 激安だったので 
使い捨てでも財布は傷まない

100均で プラ板を買って 内部に押し入れて 形状安定と 強度を持たせた
で キャリアには3本の結束バンドで簡単に固定

比較的小さいのを選んだので カブの美しい機能美を損なうこともなく
ベストな感じだ またの機会で このバックの全面にHONDAのロゴシールを
貼る予定だが 純正ロゴシールって結構高いので なにかチャンスがあればくらいと思っている(100均で代用品ないかな~)
でこの前バックには 必要な車載工具を常時入れておこうかと思う
または 1L燃料タンクでもいいかなと
GN125Hくんもビジネスタイヤ風の細いタイヤでしかもチューブ式だった
鉄カブくんと同じだ GN125Hくんは1万Kmほど走行したが パンクは起きなかった
なので パンク修理材及び道具は積載は必要ないかもしれないが、 アニメ スーパーカブ主の小熊ちゃんも 長距離ツーリングの際は 予備チューブと工具を荷台の鉄箱に
いれていて 物語の中では ちゃらい男の子のカブのパンクをその工具を使い
直してあげてたくだりが あり やっぱ 必要でしょうと認識したのである
なお過去 出張自転車修理屋を営んでいたことがあり 自転車のパンク修理は出張して
直していので 少し大きいだけで 構造は同じのため パンク修理(パッチあて)には
全く不安は無い 100均の工具で十分出来るとおもっている
だが バイク用の携帯型の空気入れはちょっと値段の張るものなのでなにか代用できる物はないかと いろいろ 考えて 実行できる楽しみもカブ乗りの特権ですね
妄想中でもある

鉄カブと皆既月食 お月見!

11月8日 PM7時 今日の夜は まちに待った天体ショーがある
それは皆既月食!
秋晴れで空気が澄んでいて しかも 雲もない 絶好の日和となる
これは 実際にみるしかないと お星さま乙女である 初老おじじ 実行だ!

こんな感じでみれるとある

外に出て実際の月を見ると
PM6時の状態ではまだ きれいな満月である

街の明かりと比較しても 明るい満月である
これならよく見えると思えた チャンス!

PM6時30分すぎ ネットで皆既月食をライブでみつつ
外に出て 確認する

すごい時代になったものだ テレビで見る画面と実際の画面がシンクロして見て取れる
せっかくなので 鉄カブ君と月見にお出かけだ!

ここのドンキーの3階屋上は広い駐車場になっていて 周囲の建物より高いのでよく見える

かっこいいね! 月をバックに鉄カブ君!

PM6時50分ごろ こんな感じで満月から上限の半月になっていく
で 急いでまた自宅へ戻り

ネットのライブ画像も同じですよ・・・すげ~

で 自宅の庭から コンデジで撮影 手振れするも 一応 手振れ機能付きなので
なんとか望遠でも撮影できた

PM7時10分頃 いよいよ 地球の影に月が入っていく!

完全に隠れると 逆に 赤く薄っすらと月の輪郭が見えてくる
なんとも 不思議で壮大な天体ショーだ!

ここで部屋に戻りテレビを見てみる

テレビのニュースでもライブで放送していた
皆既食で赤く なったお月様である

いや~ええもん見させてもらった
鉄カブをお供に 完璧な皆既食見れてよかった

ジブリパーク付近でまったり!

11月2日 穏やかで清々しい秋の空 必要な物を買いに100均に行き
せっかくなので 11月1日にオープンした ジブリパークの状況を見にいきました
その前に 走行中 エンストしたので なんだよ!とシートを開いてメーター見ると
0に近くまた ガス欠やったな~!!反省しきり なぜなら 前回もガス欠経験していますので こりないですね これはタンクの容量も少ないが サブタンク方式なので どこか
安心している 自分がいるからでしょうか

で ガソリン給油

今回は3L近く入りました いつもは2.5Lほどです
ガソリン価格も落ち着いていますね
ついでに タイヤの空気も補充しておきます

チューブ式タイヤなので 暑さ寒さで自然に空気圧が減ります
ゲージで見ると すこし減っていましたので規定量入れます

 

快調に走り モリコロパーク(ジブリパーク)に繋がる リニア鉄道の駅です
まったく 観光客と思える方はいませんでした(平日 お昼ごろ)

瀬戸に入り 地デジタワーが見えます
本来なら 保見地区から丘陵地を抜けていくのですが 渋滞を考えて 遠回りとなる
瀬戸方面から戻る形で さなげグリーンロードに向かいます

本日の目的地   温泉施設です

ここのいい所は 普通の銭湯の料金で スーパー銭湯並みの設備があり
特に リクライニングソファーでまったりコミック本を無料で読める事です
土日は激込みする銭湯ですが 平日なので かなり空いています

ジブリパークが近いので キャンペーンをしており ジブリパーク来園して そのチケットを見せると半額になるものが告知されていました(自分には関係ないですが)
まずはまったり温泉を楽しんで・・・・

大量のコミックがあります この様なコーナーが3か所くらい 点在していて
まったりリクライニングソファーで読みふけります

本日は テラフォーマーを6冊読みふけりました

アイスも食いつつ ジブリパークの記事も読みます
愛 地球博で 子供と2回行ったのを思いだします
今度は 孫を連れて ジブリパークに行きたい物です(予約が必要なので
たぶん2~3年は行けそうにありませんが)
午後1時に入り 出たのは午後4時30分と超まったりリラックス出来ました

観覧車がある当たりがジブリパーク IKEAも休日などは激込みです
なので 午後5時頃 渋滞があるかと思いましたが・・・・・

意外と交通量は少な目でした

早い夕暮れが始まり 山の頂上付近が 紅葉していました

ここの近くに大学があるのですが そこの駐車場が無料開放されて会場までのシャトルバスがあるみたいですので もし ジブリパークに行くなら リニアで行くか この手の
シャトルバス利用がいいみたいですね

帰路途中 赤/黄看板の中華飯店で 780円定食を完食して
帰宅しました
あ~良き日かな!