GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

ジャイロキャノピー 色々メンテ

鉄カブで倉庫へ行き 朝から 時間に縛られなく レストア整備が出来た
この日の気候は 穏やかな秋晴れで昼間でも22度くらいにしか上がらなかったので
作業も汗をかくことなく 穏やかな気持ちでバイクいじりが出来た

ハィ 傷んでいるシートです

手持ちで持っていた スクーターの汎用シートカバーがつけられました(シワは有りますよ)

元々ついていたメーターケーブル新品に変えましたが 現在不動なので
メーターが動くかは不明 これを変えないと運転席周りのカバー類が装着出来ないので
取りつけた

ネットで6600円税込み 送料込み で売られている 口コミでもよい評価の
ストレートの圧力ゲージ
プラグのネジ穴を合わせたら左のアダプターがマッチします
でも 自宅近くに ストレートの店舗があるので 周年祭で全品10%OFFが10-月1日から開催しているので 店舗で買いました
なので実質6000円で現物みて購入出来たのでラッキーです
せっかくなので 今後 必要となるこれも買いました

ネットショップも手軽ですが 小包を受け取る際に 再配達案件が多く
手間と再度 その日 その時間の予定を開けないとならないので 正直面倒です
なので店舗で買えるのはありがたいです
(ネットの場合 置き配と表記あっても なぜか 通常運送会社だと再配達になります)

マフラー下部の固定ボルト いずれも 劣化 肉痩せしてこのままでは フランジナットが
入りません

6mm ピッチ1のダイスでネジ山メンテします

ピッチの確認は タップでネジ山を合わせて 表示されている番手でダイスを選びます

奥の方はボルトが瘦せすぎて あまりネジ山が立ちません

なんとか 両方共に 強締めは出来そうにないですが 固定は出来る程度で
ネジ山復活しました
なお フランジナット6mmは 鉄カブの予備部品から拝借しました 

燃料タンクの上部 サビ 塗装汚れ などあったので 黒のスプレーでお化粧しました
左側の2ストオイルタンク これも 長年のオイルカスがタップり付着していたので
結構時間を掛けてきれいにしました 
この部分は燃料を入れるたびに目につく個所のため やっぱり お手入れは必要ですね
で 残りの時間を掛けて 簡易塗装をしたカウル類を車体にはめていきました
バラバラだった ジャイロキャノピーが 少しだけ 蘇りました

夕方5時 山間の倉庫なので 夕暮れも早く 帰路につきました


★ユーチューブなどの動画なら 細かい所の作業や メンテ様子などわかり易く出来るかもしれませんが 手が汚れた状態で デジカメ触るのも大変で 写真も少なくて
判りにくい作業内容もあるかと思いますが自分の記憶の中には詳細に レストアスキルが
アップはしています

途中のコンビニ 自宅~倉庫間はほとんどが寒村の山間の道路なので ここにたどり着り着くのに30Kmほどあります
あまりの寒さに 今年初めての 肉まん 食いました
秋ですね~!!