GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

GN125Hにカーナビを!?

GN125Hの他のブログを見ると、スマホを装着するために ホルダーや電源供給のため
12V→5VUSB供給の擬装化している方を見受けます
便利だろうなと思うのですが、GN125Hはセル方式でしかエンジンが始動できません
なので余計な電源供給をした場合 バッテリー上がりのリスクがあり
遠方等で 揚がったら 車と違い 付けられるバッテリーが手に入らない場合も想定されるので 直接バイクからバッテリーは取るのはためらわれます
ガラケーおやじなので スマホがないため 別にUSB供給は必要はないですが、ナビはやっぱりあれば便利だなと思う 
物置を片付けていたら おや~っ!! 5型のナビが出てきた!!
しかもUSB供給できるUSB端子もついている 通常カージャックから12V→ミニUSB端子だが それとは別に通常のUSB端子があるという意味ですけど
でどうやってバイクにつかるかを考察した!


両面テープでホルダーを付けられないかと位置をみてみるが 角度が悪く モニターが
見えない・・・・・・・
左手に当たるオレンジのドリンクホルダー・・・・・・??
ハッと気が付いた!
これに入れたらええね!


ホルダーの底面がばっちりはまる・・・・


仮で入れてみたら角度もいい感じだ! 高さもいいね!
さて場所は決まったので 今度はどうやってこのドリンクホルダーとカーナビホルダー
をうまく 接続できるか!?
100均でいろいろ探して これはGOODなものを発見

からあげ粉を入れるプラの容器 ねじ式フタなので容器としても使える
この3点をうまく生かして バイクのカーナビ化を手探る

容器の高さは申し分なくジャストフィット!

容器のフタとナビのホルダー底面を車用の強力両面テープで固定
更にビス1本を安全のため 固定
ドリンクホルダーに入れるとこりゃいいやの状態!

バイクに乗せるといいじゃないの!?
さて カーナビはユピテル製なので10年以上前の機種ではあるが 立ち上がりも早く 衛星の受信も早い しかもワンセグ付きだ
だが・・・・充電池はすでに死んでいて充電されない
ネットで調べると12vバッテリー以外でも大容量のモバイルバッテリーで駆動させている方がいると知った
ドンキーに見に行くが最低でも3000円程度 しかもそれで能力的に接続して動作するか不明
スマホをもっていないので モバイルバッテリーは不要なアイテムでもある
2日ほど買うか 買わないか悩んで・・・・ドンキーに行くが やっぱり 今後も不要な
モバイルバッテリーを無駄に買っても仕方ないと 帰宅して 通常の12v 魚探でつかっえているシールドバッテリーで考察していて ふと 過去の自分のブログをみたら
今年の3月ごろ空気で膨らませるSUPを買って そのついでに 充電式 ブロアーも買っていたのだ ブロアーはUSBで充電して 説明書をよく読んでみると なんと USB電源供給のUSB端子も付属していた しかも大容量 2500円と激安であったが これなら使えるかもとケーブルを接続してカーナビ電源ON・・・・
パンパカパン~!!

動きました 現在電源入れてから3時間経過しても 表示していますブロアーの充電地の
残量インジけーたーメモリはまだ半分ほどあり 1日ツーリングであれば 不要な時に
電源切れば 1日持ちそうな感じです
今日は 時間がなくなったのでこの充電式ブロアー本体をどうやって車体に乗せるかを
考察して また アップします
無駄な薄型モバイルバッテリー買わなくてよかったね!
カーナビをモバイル化出来れば 徒歩や自転車カヤック等でもドリンクホルダーさえあれば取り付けできるので 楽しい展開が期待できます