GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

2024年7月のブログ記事

  • 酷暑なのでウナギより肉でしょう!

    7月30日 今日は 名古屋市内で午後2時から仕事があり 早めに自宅を出て あの 感動の肉と米 のステーキレストランに立ち寄ることにした 午後12時40分 駐車場は ほぼ満車状態だが 店内はお一人様のカウンターは空きが多かった このお店は 外観より 店内のテーブルやカウンターが多くて 満車状態でも ... 続きをみる

    nice! 1
  • 鉄カブ シート夏仕様に!

    26日 昨日のゲリラ雷雨のおかげてその夜から今日の午前中まで 外気温が低くなり エアコンがよく効いて室内27度近くまで下がったのでかなり快適に寝れた 老人なので朝5時に目が覚めて1時間ほど軽く外での作業して 午前8時にあ~室内快適と 2度寝してお昼に目が覚めた 外は薄曇りなので 日差しがきつくない... 続きをみる

    nice! 1
  • ラ・ムー小牧店探訪

    連日の酷暑が続く7月23日 この日は小牧市で作業があり自宅を午前6時に出発 片道35kmほどの距離なのだが 小牧市は皆さんがご存じの様に 交通渋滞が激しい 街である その近隣も渋滞激しいので2時間余裕で行けるのだが 渋滞回避を兼ねてAM6時発とした 豊田市内~瀬戸市内~高蔵寺市内~春日井市内~小牧... 続きをみる

    nice! 1
  • ベンリィ50プロ 覚書

    中津川市のベトナム国籍の若者に ベンリィー50プロを譲渡してから 書類を送って2週間ほど経過 ナンバー交付したのか 実際に乗り出してなにか不都合がないか それより外国人らしく個人間売買にありがちな クレームと言うか文句がないか心配していたが なにも言ってこない所を見ると 難アリながら納得して乗って... 続きをみる

  • 真夏の鉄カブ プチツーリング

    梅雨の晴れ間が3日目となる7月5日 今日も 暑いぞ~! 山間の倉庫へ行く予定だが 移動する荷物もほぼないので 久々に鉄カブに乗ろうと 準備した 午前9時 遅めの出発となる 荷台にあるのは 冬の暖炉で使う 家具の木部 午前10時頃 まだなんとか涼しい!走行が出来る 完全に夏の装い! いつもの中間地点... 続きをみる

  • 鹿児島 防草大作戦 覚書!

    6月1日~14日間 総費用86000円掛けて 片道1300Km先にある 終の棲家である鹿児島の家の根本的な防草対策=大作戦の覚え書き 229046Kmで6月1日昼間 まずは鹿児島家にもっていく  コンクリート打設 用具 まぜ太郎がメイン と自転車とどうしても運んでおきたかった 2連はしご(屋根の補... 続きをみる