GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

高山観光と銀河鉄道の夜!

高山観光もその最終日の話になります
仕事で高山市へ行きましたが、宿泊までして高山観光しようと思ったのは
ペルセウス座流星群が今年はよく見れると 還暦おじじですが お星さまに
関しては乙女の心をもっているので 実際による 野外に出て 数個ですが
流星も見れて その後 自宅のパソコンで流星群を実況していたユーチューブ
をみつつ 夜明かしをした時に 偶然 プラネタリューム専用CG映画
銀河鉄道の夜を知り その素晴らしいファンタジーな画風に心がトキメイて!
その作者 KAGAYA プラネタリューム映像クリエーター CG作家を知り
現在 上映しているのが 高山市から清見町にある飛騨プラネタリューム
であることが分かった
なので ぜひ 見てみたいものだと 高山観光をして午後から向かったのだ
高山市からは18Kmほど 白川合掌群に向かう途中にある
お口が高山ラーメンになっているので道の駅で 食す!

値段も手ごろな普通のラーメン それが高山ラーメン
たぶん 有名店はもっと特徴があるのかとは思うが 普通の醤油ラーメンです
すこしずつ 標高が挙がり 道路横には・・・・・まだ・・・・・冬の名残が!

標高800mの峠道 なごり雪・・・・さすが高山!

で高速道路のインター近くに 三角屋根の建物があり たぶん これじゃ~ないのかと
駐車場に行くと 車が1台も止まっていない
営業中の看板があるので たぶん やっているのかとは思うのだが・・・・・
し~んと静まり返ったエントランスにはだれもおらず オロオロしていたら
2階から館長さん(妙齢のご婦人)が降りてきて 観覧ですか?と聞かれたので
銀河鉄道の夜・・・見にきましたと言ったら 開始時間や注意事項等 教えてもらい
エントランスで時間まで待つことになる
小さいプラネタリューム館ではあるが 静まり返っており なんだか居心地が・・・である
館長いわく 昨年のコロナ禍で緊急宣言等もあり めっきり 来館者が少なくなり
土日はお子さんたちである程度 来館はあるが 平日だと 貸し切り状態もありますね
と言われた
昼からの上映は オーロラの調べ800円 次が銀河鉄道の夜500円 富士の星歴800円 時間的に富士の星歴は見れないので 2つを見ることにした
KAGAYAオフィスでは 著者権の兼ね合いもあるので ブログでも画像の表示はしませんので ネットで検索されると KAGAYAのオフィシャルホームページでその素晴らしい作品群や美しい星座等の写真がみれます ご参照ください
で 時間になり貸し切りのプラネタリュームで オーロラと星座に関する上映を見て
実写とCGを駆使した 映画にまったりしました
一度 待合室に戻り また時間まで待機して 再度 今度は 待ちに待った
銀河鉄道の夜 の上映をみました
あ~素晴らしい! 物語の元は宮沢賢治の作品ですが、なんか懐かしい感じのCG映像とナレーションで 物語に吸い込まれました
終始 美しいCG映像で 特に俯瞰による 映像では自分が実際に 列車に乗り 物語の中で見ている感覚に陥り 素晴らしいの一言です
この感じは還暦おじじになったためと思われます
小さいお子さんや若い方ではまた違った感想になるかと思います
現在の超絶リアルなCGではなく 70~80年台に始まった ファンタジーCGの感じです
たぶん また見に行きますと心で誓いました
で ポッチですので 普段 お土産は買わないのですが 今回だけは
CGアートポスター(A4サイズ)2200円税込み

アンドロメダを買い 今は額に入れて部屋に飾り うっとりしています

館長さんから残念な話もお聞きしました
2年後に閉館が決まってい居るそうです
KAGAYA作品を全品上映や作品ポスターなど販売しているのはこの
飛騨プラネタリュームのみだそうです
気になる方は 来館いかがですか
次は GN125Hでツーリングで行きたいと思います