GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

ホンダパルAF17メンテナンス

すっかり冬から春への季節の変わり目
仕事で使う倉庫に行ったついでに時間も多少あるので 不動(エンジンが始動しにくい)
状態であったホンダ パル AF17 整備と言うか ゴソゴソとメンテをしてみた

エンジン始動が キック30回以上踏まないと 掛からない
前の所有者も 掛かりは悪いよとの事で キャブの清掃や調整が必要かもと
言われていたスクーターだ!ものすごく古い旧車・・・・・!!?
なので当然だが カウル類はボロボロ・・・・前の所有者が荒技で補修はしている
キャブなのでこのボロボロカウルとエアクリ部分をはずないとならない

裏面にステーがありボルトで固定している 結構 頑張って補償しているんだなと感心した

カウルの中はぎっしり ユニットが埋まっている感じですな!?
これわかります?? 1円玉4枚で代用して補修してある?なぜ?

またうまい事 ピッタリなサイズ感ですね!

キャブはこれで 一度 分解清掃等しているか ものすごく古いスクーターではあるが
ある程度 周囲はきれいになっている

燃料と2サイクルオイルの混合部・・・かね?
ここだけは ものすごく 油汚れいている
周囲がある程度 清掃しているので シールなど傷んで 滲んで汚くなったのか
パーツクリーナーと歯ブラシでとりあえずきれいにしておく
またの機会にこの部分は確かめたいと思う

とにかくエアクリを外します
エアクリも完全ではありませんが フィルターも含め 清掃メンテナンスしている感じですのでこのままで再度 使います
キャブの入り口見えました
さて いきなり分解清掃はスキルが高く ちょい手間では 十分な清掃メンテは出来ません
また 一度は 分解清掃しているような内部ですので 初めの一歩として

これを使ってみたいと思います
説明書によれば エンジン始動してアイドリングで5分温めてから停止
その後 エンジンをふかし気味で このクリーナーを0.5秒噴射
当然 エンジンは止まりそうになるのでその都度 アクセルを吹かして その繰り返しを
10~20回せよとある!エンジン始動・・・・・・キックで30回は踏まないとならない
なので 外しておいた新しいバッテリーをつないでみると 20回踏んで始動した
本来 バッテリーなしでも始動出来るエンジンだが 付けた方が 早く始動する感じが
前々かた感じていた
説明書通りに 20回噴射 そのたびに マフラーからは 2スト独特のオイルが焼ける匂いがして 
あっ 今 俺 楽しいと感じた!
昭和のおじじなので 2ストが本来のバイクだと思っている世代だ!
10回を超えたあたりから エンジンの回転音とアイドリング時の音が 良くなってきた感じがする
この際なので 20回まで 噴射だ!
で10分間アイドリングさせて エンジン停止
またエアクリはそのまま・・・・!
停止後 2分でキックを踏むとあれほど掛かりにくかったエンジンが1踏みで始動・・・
これを3回ほどして 始動性が良くなったのでエアクリを取り付ける
さすがに多少 空気の流入が少なくなるので 2回ほど踏まないと始動しないが
それでも安定している
なので ボロボロカウルを取り付けて

他の作業をしつつ10分ほど放置

10分放置でも キック1~2回で始動できました
後は 1週間ほど 放置して メンテ前は30回ほど踏まないと掛からないエンジンが
1~2回で 常用出来るレベルと始動出来るかを確かめたのちに 4月に入りましたので
市役所でナンバーの交付を受けたいとおもいます
でも1週間後 状況が悪い場合は キャブの分解清掃が必要なのかなと思っています
4000円で手に入れましたが 前の方がかなり頑張って補修やメンテしている様子なので
ぜひとも 乗れるようにしたいと思います!