GN125Hと鉄カブ忘備録!

60歳に近くなりそろそろ初老の域に達する暇はあるが銭はないしょうもない親父が激安中華バイク スズキGN125Hの中古を手に入れて終の棲家ならぬ終の相棒にすべくせっせとメンテする日々の日記です!

星空を求めて 標高1100m

今回は バイクの話ではないですが、前回昼間に茶臼山から 中央アルプスの山々の
風景がとてもよく 夜ならきっとすげ~星空 ひょっとしたら天の川銀河がみれるかもと
夜に行きたくで・・・・・・でも今年の秋は早く過ぎ去り バイクなんて無理な外気温に
なったため 安全も期して 車でいきました

またバイクで行った時は 茶臼山高原道路の情報をしらず 下道でうねうね細い道路で
行きましたが 今回はきちんとネットで調べて 無料の道路であることも分かりまし
使わない手はありません
稲武の道の駅先の交差点を 設楽方面へ走り 道の駅から茶臼山高原道路みたいです

午後10時30分でも下限の月はまだ 低い位置にあり 市街地でも 空が暗くて
星がよく見れます

日帰り温泉が人気の 道の駅 ここで気温0度表示でした
国道上の電光表示版ではしきりに 凍結 冬用タイヤ必要の警告
ここから標高1000m近い 茶臼山 まだ12時くらいなので凍結は大丈夫と
思っていますが もし 凍結しているようでしたら 途中であきらめます

ここから昔は有料道路で今は 県道になり無料区間の高原道路
深夜のドライブです

面の木 駐車場 ここまで凍結などなく 気温はマイナス3度です
空気が澄んで 夜空に満天の星が見れます
中学生時代から視力が落ちて 長年メガネくん ですので、眼鏡を掛けても視力は
0.8くらいなので 市街地では明るい星 以外は見れません
でもここなら 細かい星も たくさん見れて 久々に感激です
今日は キャノン40Dのデジタル一眼レフももってきました
星空を写すためですが・・・・

中古で手に入れたので 昼間はオートでなんとなく撮れますが
まっくらですと シャッターが降りませんので取れないため
勉強不足でした
でも 平地ではみれない 星々の風景は 心に刻みました
半月の月でも明るく もっと早い時間帯であれば きっとさらにきれいな夜空だと思えました もう寒すぎる時期なので 次に来れるのは 雪や凍結がない4月以降になるかと

前回 バイクで下見をしておいてよかったです
お気に入りの 場所になりました

本日 ただ単に夜空を見に来たわけではありません この後 仕事で使う 倉庫へ
立ち寄るためです 茶臼山から60Kmほどあります

昼間なら問題ないですが 夜ですので道を間違えると ちょっと不安です
また 愛知県や岐阜県 長野県の境付近の山間部 途中 狭い道も考えられます

上矢作町へ通じる 県道ですが 途中 ここは林道じゃね~の位に細く 森林の中を
走ります 中馬街道・・・・こんな 人里離れた 山奥の細い道路に看板が・・・・
飯田市から尾張方面に昔の人が行き来きした道が中馬街道ですので なんだか
深夜ですが 心が躍ります
なんとか林道みたいな県道を降り切り 国道に入ります
ここからは なんどか走っているので 不安もなく快適です

深夜の駅の道です 
倉庫まであと少しです
倉庫で荷物を車に乗せて・・・・今度は いつも使っている 快適道路となれた
道をひた走ります

四季桜で有名な 小原地区です
今年は 満開状態がかなり続いています 
夜桜をパシャリ 
街に降りてきて 深夜3時 お腹もすいたので 深夜営業のうどん屋で
カレーうどんを食して

深夜4時 自宅に到着 約200Kmの深夜のドライブでした
すぐにバタンキューで眠りにつき
起きたのは 朝の11時と体たらく状態
夜勤はつらいぜ状態でした(仕事ではないですが所用なので仕事気分)
バイクも乗る機会が減る冬がもう来ていますが
なるべくGN125Hくんに乗ってやりたいですね